ハンドクラフトドライブーケ・花束などお花の長期保存アイテム制作工房

よくあるご質問

加工の申し込みは式当日でも間に合いますか?
可能です。その際、ブーケ発送前にご連絡(0263-40-5530)ください。
何日くらいまで経過した花ならドライ加工できますか?
保管状態にもよりますが、夏場で2日、冬場で4日ほどで傷みが出て加工できなくなる場合が多いです。
早めの発送をお願いいたします。
仕上がりまでに期間はどの位かかりますか?
約6ヶ月頂いております。
時期や社会情勢などの影響により、通常よりもお時間を頂く場合があります。
加工後、花の色は変化しますか?
水分が抜けるため、生花とは色調や質感は変化します。お預かりした花材の鮮度・状態などによりドライアップ後の発色の仕方に差があります。鮮度が良いほど、発色もよく退色しにくい傾向にあります。
黄色・オレンジ系は加工後、退色しやすい傾向にあります。そのため暖色系の花材は着色する場合が多いです。
同じ種類の花でも、一輪一輪の個性により発色に差があります。
加工後の発色傾向については、ドライ加工後のお花の色の変化についてをご覧ください。
ドライアップ後の花には着色していますか?
基本的にはいたしませんが、一部の花材、黄色・オレンジ系の花、グリーンなどの葉物は元のイメージを残すため着色するものがあります。
アレンジに花以外のものも一緒に入れられますか?
可能です。リボンやラッピングもご希望の場合はお花と一緒にお送りください。
写真や人形、ぬいぐるみ等の思い出の品もご一緒に入れられます。大きさ等お問い合わせください。

※追加料金を頂く場合がございます。

 

二つのブーケを一つにできますか?
基本的にはミックスしてアレンジ可能です。追加料金はかかりません。
マリアージュ、ボワットのグランサイズのアイテムはひとつひとつ残すアレンジ(有償)が可能です。
花に傷や傷みがあっても加工できますか?
可能ですが、傷や傷みがそのまま残ります。また、傷みがひどく加工をお勧めできない花材は使用せずアレンジします。全体的に傷みがある場合には、新たに花材を用意して頂く場合がございます。
アイテムに対して花材の量が多い場合は、製作する際、きれいな花材を優先して使います。
プレートはローマ字以外の文字もいれられますか?
漢字、ひらがな、カタカナ等でも入れられます。
どんな場所に置いても大丈夫ですか?
直射日光のあたる場所や、熱を持つ電化製品の近くなどは避けてください。

ショッピングガイド

発送・送料について

日本郵便 ゆうパック
お届け時の送料・梱包手数料:全国一律(一部地域を除く) ¥1,650~¥3,300(税込)                北海道、沖縄 上記料金に追加送料がかかる場合がございます。
※複数個口の場合はそれぞれ送料がかかります。


ドライブーケはお預かりしてからお届けまでに約6ヶ月のお時間を頂いております。
ご注文状況や社会情勢の影響により、約6ヶ月以上のお時間を頂く場合がございます。

支払い方法について

  • クレジット決済
  • 銀行振込
    八十二銀行 西松本支店
    普通 294259
    ※振込手数料はご注文者様のご負担となります。

返品について

商品発送の際には、無事にお届けできますよう万全を期しておりますが、輸送中の振動等でまれに葉落ち、花落ち等する場合がございます。
ご覧になりまして、破損などがございましたら大変お手数ですが、当アトリエまでご連絡ください。
完成後、イメージと違うなどの理由でのキャンセル、返品などはお受けできませんのでご注意ください。キャンセルにつきましては、ご利用ガイドをご参照ください。

お取り扱い注意事項

  • 製品の性質上、直射日光や高温多湿は避けてください。また、製品にスポットライトなどをあて続けたり熱を持つ電化製品の上に置く事も避けてください。お花の退色を早める原因となります。
  • 酸化や紫外線によるお花の退色、変色を防ぐため特殊加工を施し容器を厳重密封してありますが、経年変化での退色、変色はございますのでご了承ください。
  • 容器は絶対に開けないでください。
  • ガラスのお取り扱いの際には破損等によるお怪我にお気をつけください。

保証について

制作上の不備により、色抜け等が生じた場合、お届けより1年間無償補修いたします。
保証期間後も補修を承っております。(有償)